コンテンツへスキップ
弁護士の税務ノート
  • Home
  • このサイトについて
  • 記事・ノート
  • 相談事例・実績
  • 弁護士紹介
  • サービス・弁護士費用
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
検索:

弁護士の税務ノート

一歩先の税務戦略のために

消費税カテゴリー購読

【消費税】「投げ銭」は消費税の課税対象か?

  • 投稿日: 2024-11-20 2024-11-21
  • 投稿者: 真鍋・日隈法律事務所
  • カテゴリー: 内外判定, 対価性, 消費税

下記リンクからnoteの記事へ飛べます。 【消費税】 「投げ銭」は消費税の課税対象か?

【消費税】簡易課税制度における事業区分の認定と業務委託

  • 投稿日: 2024-10-11 2024-11-21
  • 投稿者: 真鍋・日隈法律事務所
  • カテゴリー: 消費税, 簡易課税, 裁判例

下記リンクからnoteの記事へ飛べます。 【消費税】簡易課税制度における事業区分の認定と業務委託

民法上の組合と消費税

  • 投稿日: 2024-06-21 2024-06-21
  • 投稿者: 真鍋・日隈法律事務所
  • カテゴリー: 民法, 消費税

民法上の組合と消費税(上)【組合の仕組みと法律関係】 民法上の組合と消費税(中)【組合における消費税の課税関係】 民法上の組合と消費税(下)【組合と「人格のない社団」の関係】

JAFの会費は、本当に不課税(課税対象外取引)なのか?~消費税法における対価性の検討~

  • 投稿日: 2023-08-30 2023-08-30
  • 投稿者: 真鍋・日隈法律事務所
  • カテゴリー: 対価性, 消費税

JAFの会費は、本当に不課税(課税対象外取引)なのか?~消費税法における対価性の検討~ (note記事)

インボイスの少額特例における1万円未満の判定単位 ~「一回の取引」の意味とは?~

  • 投稿日: 2023-07-30 2023-08-30
  • 投稿者: 真鍋・日隈法律事務所
  • カテゴリー: インボイス, 消費税

インボイスの少額特例における1万円未満の判定単位 ~「一回の取引」の意味とは?~ (note記事)

ページ送り

ページ: 1 ページ: 2 ページ: 3 次のページ

カテゴリ

  • 事実認定 (1)
  • 事業税 (1)
  • 国税徴収法 (1)
  • 国税通則法 (1)
  • 所得税 (4)
    • 実質所得者課税の原則 (1)
    • 必要経費 (2)
    • 源泉徴収 (1)
  • 暗号資産 (2)
  • 未分類 (3)
  • 民事執行 (1)
  • 民法 (5)
    • 使用貸借 (1)
    • 単純承認 (1)
    • 相続放棄 (1)
    • 配偶者居住権 (1)
  • 消費税 (12)
    • インボイス (1)
    • 内外判定 (2)
    • 対価性 (3)
    • 簡易課税 (1)
    • 課税仕入・仕入税額控除 (3)
  • 相続税 (2)
  • 税務争訟 (5)
  • 税法一般 (2)
  • 裁判例 (8)
  • 裁決事例 (4)

検索

検索:
  • Home
  • このサイトについて
  • 記事・ノート
  • 相談事例・実績
  • 弁護士紹介
  • サービス・弁護士費用
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
Copyright © MANABE&HIGUMA All Rights Reserved.